30 Jun 2005

マクドナルド

マクドナルドの当期業績予想の下方修正の発表があったのは17日
んで、23日に店舗@自宅近くに行ったところバリューセット+100円マックの
組合わせを提唱する(+祖利益が高そうな商品の単独割引)クーポンを配り
30日に同じ店に行ったら、メニューから100円マックシリーズが脇にのけられ
バリューセットが幅をきかせていた。

経営のスピードとしては、もう少し早くできそうだけど、数字が揃って1ヶ月
以内に次の打ち手をだしてくるのは、あれだけの大企業にしては早いんだろう。

100円マックシリーズの投入自体、ほとんど既存製品の値下げ(すなわち祖利
のお客への還元)により、客単価を犠牲にして客数の向上を図り、結果的に
それらの掛け算となる売上高アップを狙ったものだろう。CMも100円有るなら
傘買うよりマックで100円使って雨宿りして下さい、とうたっていたし。
その意図していたこと自体は成功したはず。ただ、当然だが利益は出にくく
なった。そりゃ100円マックにせよバリューセットにせよ今までより値段を
下げているのだから(かつ、革新的なコストカットがあったということも
考えられずむしろ「メイドフォーユー」により設備+人件費が嵩んでいる)。
ただ、それで今どたばたとお客の購買行動をバリューセットにシフトしよう
としているのは、多分、想定していた以上に「100円マックだけ」のお客が
多かったということなんだろう。

基本的にはお客は食事目的と食事以外(打ち合わせや休憩、ようは机と椅子)
目的のどちらかで、前者は値段の下がったバリューセットを頼む人と、差別化
されない「ドリンク」に手を出さず、またおそらく祖利益一番高い「ポテト」
に価値を見出さないで単品や100円マックですませる人で、後者は100円マック
のおかげで安くなったドリンクSですませて長居する人になる。
でも、客単価上げようにもバリューセットの再値上げはまた客離れを生むかも
だし、クーポンで提示しているバリューセット+100円マックは正味日本人の
お昼の胃袋的に多い気がするので定着はしなそう。

となると、次の打ち手は、既存製品を強くする作戦=祖利益高そうなポテトに
付加価値を付けていく作戦(例、ファーストキッチン)か、新製品を投入する
作戦=高級ブランドを投入する作戦(例、モスバーガー)のどちらかだろう。
個人的には、高級路線よりも、味気ないポテトからの脱却を図って欲しい。
というか、そもそも開き直って「ウチは薄利多売だ!」の姿勢で消費者的には
よいのだが資本市場的には許されないんだろうな。配当出にくくなるし。
ちなみに、クーポンが配られようがメニューが変わろうが、その前までと同様
どちらも200円しか使わなかったし、それは100円マックがある限り変えられ
なさそう。資金繰り的問題。くわあ。残念。

No comments:

Post a Comment